top of page

■著 書

『奈良のチカラ』多田みのり著 (2007年4月11日発行)

(株)現代旅行研究所 発行 価格1,890円(本代+税)

 奈良の隠れた魅力を綴った旅行エッセイを出版しました。
 ガイドブックにプラスして読めば、一歩踏み込んだ奈良旅が楽しめます。
 知れば知るほどにおもしろくなる奈良を、ぜひ味わってください!

 ★誠に申し訳ございませんが、現在完売となっております。

過去に携わったお仕事を、一部ですが紹介します。

『奈良旅ちょこっとアドバイス』コトナラ(多田みのり・生駒あさみ)著 (2012年7月31日発行)

 フルコト社 発行 価格1,890円(本代+税)

 奈良の年中行事などを記載した1年間のスケジュール帳『奈良旅手帖』。

 その20102011年版に掲載したコラムを再編集し、さらに書き下ろし原稿を加えて単行本にまとめました。

 その名の通り、奈良旅を楽しむためのアドバイスが満載です!

 

 ★お買い求めは「フルコト通販」をご利用ください。

■書 籍(一部執筆)

・実業之日本社『からだにいい 飲泉湯治の旅』野口冬人著(2006.1) 

  巻頭ルポ「飲泉地を歩く」にて、四万温泉の飲泉場めぐりを寄稿。

 

・現代旅行研究所『スローツーリズム展望』旅行作家の会編(2006.6)

 「歴史を旅する 近江風土記の丘歴史公園」

 

・現代旅行研究所『天橋立・丹後研究』旅行作家の会編(2006.11) 

 「歴史を旅する 加悦の古墳群と古代丹後を訪ねて」

 

・現代旅行研究所『旅行作家 それぞれの旅』野口冬人編(2007.6)

 「歴史を旅する 装飾古墳を訪ねて肥後の国へ」

 

・現代旅行研究所『奥伊豆 観音温泉』野口冬人編(2007.12)

 「下田・松崎の歴史散歩 江戸から明治へ、変革の時を歩く」

■雑誌・会員誌・MOOKほか

・カラット『自遊人』2007年11月号(2007.9)
 京都・奈良 マル秘ワザ特集号「京都・奈良の写真家、専門家に聞いた、穴場マル秘スポットはココだ!」にコメントを執筆。

・交通新聞社『旅の手帖』2008年2月号(2008.1)
 第2特集「たまには!! 奈良」に協力、一部取材・執筆。

・日本温泉協会『温泉』2008年8月号(2008.7)
 「縄文のビーナスと明治温泉旅館」を取材・執筆。

・日本温泉協会『温泉』2009年2月号(2009.1)
 「群馬歴史探訪~岩宿遺跡とやぶ塚温泉」を取材・執筆。

・日本郵政株式会社 かんぽの宿メンバーズ会員誌『旅PLUS Vol.2』(2009.7)
 「武田信玄の道と秩父路」「青梅・御岳山と高尾山」「戦国時代を歩く」「湖東三山と琵琶湖の旅」「大和路散策」

 「富田林寺内町」「出雲街道ぶらり旅」「武蔵の里から帝釈峡へ」「西のむかし町を歩く」の計9本を取材・執筆。

・日本郵政株式会社 かんぽの宿メンバーズ会員誌『夢閑歩 18号』(2010.4)
 「戦国武将の夢のあとをめぐる 琵琶湖の旅」を取材・執筆。

・旅行読売出版社『旅行読売』2010年4月号(2010.3)
 「第二特集 平城遷都1300年奈良・大和路を旅する」を一部執筆。

・日本郵政株式会社 かんぽの宿メンバーズ会員誌『旅PLUS Vol.3』(2010.10)
  小樽、十勝川、焼津、浜名湖三ヶ日、熊野、白浜、紀伊田辺、光、湯田、北九州、山鹿、柳川の宿施設および観光物件の取材・執筆。

・旅行読売出版社『旅行読売』2010年11月号(2010.10)
 「第二特集 仏像入門・寺宝を訪ねる旅 秋の特別拝観」の奈良部分を執筆。

 

・JTBパブリッシング『河合敦先生と行く 歴史がよくわかる 奈良の本』(2011.4)

  各章の本文を執筆。

 

・小学館『旅サライ』2012年春号(2012.2)

 「友達を誘って、大人の社会科見学へ」の一部を取材・執筆。

 

・京阪神エルマガジン社『歩きたくなる奈良の本』(2013.4)

 「山の辺の道で初めての古墳体験。」を取材・執筆。

 

・小学館『旅サライ』2013年夏号(2013.6)

 「絶品パンケーキ、集めました」を執筆。

 

・小学館『旅サライ』2013年秋号(2013.9)

 特集第1部「温泉のい・ろ・は」を一部取材・執筆。

 

・小学館『とっておき寝台列車の旅』(2014.6)

 「トワイライトエクスプレスで家族旅行」を取材・執筆。

 

・エイ出版社『ウイスキーがもっと美味しくなる本』(2014.9)

 「ウイスキーとチョコレートの至福のマリアージュ」ほかを取材・執筆。

 

・エイ出版社『一度は行きたい世界&日本の絶景レストラン』(2015.4)

 「東京・横浜・名古屋・大阪 ふたりで出かけたい絶景バー10選」を執筆。

 

・エイ出版社『一度は行きたい世界&日本の絶景レストラン』(2015.7)

 「新潟・三条カレーラーメン」と「神奈川・横須賀海軍カレー」を取材・執筆。

・学研『最新版 楽しい修学旅行ガイド』奈良/伊勢・志摩(2003.3)にて奈良を担当。

・学研『最新版 楽しい修学旅行ガイド』東京/横浜(2003.3)

・実業之日本社『わくわく歩き群馬 '02』(2002.8)にて草津を担当。

・実業之日本社『ブルーガイドニッポン 南紀・和歌山』(2002.12)

・実業之日本社『ブルーガイド1泊2泊 奈良・飛鳥』(2003.4)

・実業之日本社『わくわく歩き群馬 湯めぐり花くらべ '03』(2003.7)にて四万を担当。

・JTBパブリッシング『るるぶ伊豆・箱根 '04』(2004.12)にて中伊豆を担当。

・JTBパブリッシング『るるぶ日光・那須・塩原 '05』(2005.4)にて宿特集などを担当。

・ぴあ株式会社『旅ぴあ 春』(2005.3)にて花見温泉を担当。

・ぴあ株式会社『温泉ぴあ 花見温泉とにごり湯の宿』(2005.3)にて、濁り湯と和モダンの宿を担当。

・奈良旅手帖制作委員会『奈良旅手帖2010』(2009.10)にて、コラムを担当。

・奈良旅手帖制作委員会『奈良旅手帖2011』(2010.10)にて、コラムを担当。

 

・昭文社『山と高原地図 浅間山・軽井沢』'03~'08にて、コース調査(一部除く)及びマップと冊子の執筆。

 

■ガイドブック・情報版・登山地図ほか

〈ラジオ〉

・NHKラジオ第一放送「金曜旅倶楽部 旅に出ようよ」(2009.4〜2012.3 生放送)

 第二金曜日のプレゼンターとして出演し、旅の情報をお話ししました。

〈WEB〉

・女性ライターの旅情報サイト「旅恋」にて、隔月で記事を掲載。

〈講演〉

・昭和女子大学文学部歴史文化学科 特別講義(2007.3)「学んだことを活かすには?」

・奈良女子大学 なら学談話会(2008.2)「トラベルライターから見た奈良」

・横浜市六角橋中学校 修学旅行事前学習会で奈良の見どころを紹介(2010.2)

〈新聞〉

・2004.3.26『東京スポーツ新聞』の「熱血人」欄にて、“「考古学命」の旅行ライター”としてインタビューを受けました。
・2004.3.5『ザ・ファミリー』に、「4月10日長野・大町~室堂開通 アルペンルートに春到来」掲載。

・2003.9.19『ザ・ファミリー』に、「大町(長野)大自然の芸術に感動 身も心も澄み渡る秋」掲載。

・2003.8.1『ザ・ファミリー』に、「夏の奈良・明かりの競演 幻想の世界広がる」掲載。

・2002.9.6『ザ・ファミリー』に、「秋色に染まる古都・奈良巡礼 大仏開眼1250年の祭り」掲載。

■ラジオ・WEB・講演・新聞

bottom of page